トップメッセージ

代表取締役社長

上原 志津子

丸紅I-DIGIOグループの一員として、
技術力と経験に裏打ちされた高品質なサービスを

イーツは、データセンタサービス、クラウドサービスなどのインフラサービスをグループ内外に展開し、24時間365日の有人体制でお客様のネットワークやシステム、サービスなどを支える監視・運用サービスを提供しています。イーツが属しているのが、丸紅I-DIGIOホールディングス(2023年4月設立)を含む丸紅I-DIGIOグループです。丸紅グループのICT事業領域の4社が集結し、システムインテグレーション、ネットワーク、AI/IoT、セキュリティ、クラウド、運用などのの事業を展開しています。その一員として、高品質で高度な運用サービスを提供するのが、イーツのメインミッションです。経営理念は「お客様のITビジネスパートナーとして、安心と信頼のサービスを提供し、市場全体の成長に貢献します」。お客様のニーズが多様化するなかで、その声に耳を傾けて最適案を提案し、技術力と経験に裏打ちされたサービスを提供し続けていくことが、顧客満足に繋がり、社員や会社の成長に繋がっていくと考えています。

AIを活用した運用サービスやシステム導入も構想中

ICTを取り巻く技術や業界環境の変化はとどまるところを知りません。イーツが展開するインフラサービスの領域でも、オンプレミスからクラウド、ハイブリッド、マルチクラウドへと進展し、また、監視・運用サービスに求められる水準もさらに高度化してきました。引き続きお客様のICTに対するニーズがより多様化・高度化するなかで、インフラサービスのラインナップを充実させてフレキシブルに対応していく計画です。さらに、AIなど先進のテクノロジーを活用したサービスや運用基盤システムの導入も構想しています。それにより運用を担う現場でも、ヒューマンエラーの防止や効率的で負荷の少ない環境を構築し、お客様にご満足いただける高度な運用サービスを提供し続けていきます。

ベンチャースピリットと安定性の
両方を兼ね備えた社風が持ち味

イーツの特徴は、縦割りではない風通しの良い社風にあります。その社風を形作っているのがベンチャースピリットです。イーツは1999年にたった4名で立ち上げたベンチャー企業としてスタートし、2010年に丸紅グループに参画した後も、その社風は失われることなく現在に引き継がれてきました。社員の平均年齢は30代で、多くの若い社員が活躍しています。経験豊かな40代、50代の社員も多く、世代間バランスのよい人員構成です。理系・情報系出身者だけではなく、文系や異業種の出身者も多く活躍しています。その一方で、丸紅グループという安定性と、丸紅I-DIGIOグループが標榜するチャレンジ精神の両輪が備わったなかで、働き方やキャリアパスにおいても、多くの選択肢が用意された非常に魅力的な環境を提供できていると思います。グループ内では各社間での人材交流がとても活発で、共同プロジェクトも数多く行われており、活躍の場はさらに広がります。

チャレンジ精神のある社員が成長できる仕組みも充実

イーツが手がけているビジネスは、お客様のシステムやインフラを守る大切な役割を担っています。その事業に携わる社員が、誇りを持って仕事を語れる会社でありたい、そして、社員のチャレンジ精神や成長への意欲に応えられる会社でありたいと考えています。各種研修制度や各分野のエキスパートによる技術面でのフォローによって、意欲ある社員の成長を後押しし、着実に経験を重ねていくことが可能です。また、イーツ独自の社風に即した階層別研修や、社員の意向を踏まえたキャリア開発支援制度も実施するほか、丸紅I-DIGIOグループ発足を機に、グループ各社横断的な人材育成やキャリア形成も行っていきます。グループのメリットを活かして、グループ内で切磋琢磨しながらキャリアアップを図っていくことも可能です。リモートワークやフレックス制度などを活用して社員が多様な働き方を選択し、ワークライフバランスが実現できる環境の中で、思い切り会社を利用しつくしてほしいと考えています。

仲間と喜びを分かち合いながら明日への扉を開く仕事を

いま就職活動や転職活動を行っている皆様は、その活動を通じてご自身を振り返り、見つめ直す中で、多くの方にお世話になったことに気づかれたのではないでしょうか。会社も同じです。一人では業務が完結しないからこそ、様々な役割を担った多くの仲間が相互に補完しながらゴールを目指します。それが会社の存在意義です。就職・転職とはそのメンバーの一員になるということであり、それを理解し、行動できたときに、一人では生み出せないさらに大きな仕事を成し遂げ、仲間と喜びを分かち合うことができるのです。イーツは社員が同じ方向を向いて、働く仲間とともに達成感を味わえる会社です。その中で、オープンマインドでコミュニケーションがとれる方、ゴール設定が的確で周囲を巻き込みながらプロアクティブ(予測される変化に先んじて積極的に行動すること)に動ける方、会社という組織で働くことを理解できている方に期待しています。私たちは心よりあなたを歓迎し、あなたの挑戦に応えられる多くのフィールドをご用意しています。一緒に成長しましょう。そして、明日へのトビラを拓く仕事をしましょう。

CLOSE 
×