トップページ > ニュース > トピックス

ニュース
トピックス

ニュースリリース

PDF版はこちらをご参照ください。

 

2009年4月27日
株式会社イーツ

 

IMJモバイル、イーツの新サービス共同展開
トータルコスト削減を目的としたサーバリプレイスサービス
~ラック本数85%削減、消費電力80%削減(実績)~

 

 株式会社IMJモバイル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣田武仁、以下IMJモバイル)と株式会社イーツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:田 中辰夫、以下イーツ)は、既存システムを仮想化環境への移行及び、OSS(オープンソースソフトウェア)導入による、システムのTCO(管理費を含めた トータルコスト・オブ・オーナーシップ)削減を目的としたサーバリプレイスサービスを4月27日(月)から共同で開始します。



仮想化環境への移行

 サーバ仮想化市場は2008年から日本国内でも本格導入する企業が増える中、景気後退が顕著になった2008年後半から、リプレイス予定のサーバを仮想化環境に移行することで、ハードウェアの投資・運用コスト削減を検討する企業が急増しています。

 IMJ モバイルは2006年から自社ホスティング環境サーバの仮想化に取り組み、仮想化環境で商用サービスを提供して参りました。またイーツは昨年より仮想化環 境移行サービスを進めており、キャパシティプランニングから仮想化導入・運用まで多数の実績がございます。直近の実績として、会員数500万人、8コンテ ンツのシステムラック本数を85%削減し、消費電力も80%削減しております。両社は2006年6月の資本提携を通じてシステムの監視及び保守・運用を提 携しており、仮想化環境への移行の分野でも両社の構築・運用ノウハウを活かし仮想化ソリューションサービスを提供していきます。

OSSへの移行

 IMJモバイルではファイヤーウォール、ロードバランサーをアプライアンス製品からLinuxベース のソフトウェア処理(Linux Virtual Server)にリプレイスすることで、可用性、保守性に優れたネットワークを構築すると共に、自社ホスティング環境TCOの削減を実施しました。リプレ イスから2年以上の商用稼動実績があり、運用の中で培ったノウハウをベースにシステムTCO削減施策の一つとしてファイヤーウォール、ロードバランサーの リプレイスサービスを提供していきます。

 またハードウェア、OS及びミドルウェアをOSSで標準化し、標準化したOSイメージをネッ トワークインストールすることで運用業務の負荷軽減も実現しております。Windowsベースのシステムからのリプレイス、物理サーバ環境での導入・運用 負荷軽減の施策を提供していきます。

※製品名などは一般に各社の商標または登録商標です。

 

両社の会社概要

* IMJモバイル
*  会社名:株式会社IMJモバイル
*  代表者:廣田武仁
*  本社所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-28-5 第2オークラビル
*  資本金:3億213万7500円(2008年12月現在)
*  URL:http://www.imjmobile.co.jp/

 

* イーツ
*  会社名:株式会社イーツ
*  代表者:田中辰夫
*  本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-4森崎ビル
*  資本金:4億4353万1250円(2008年12月現在)
*  URL:http://www.i2ts.com/

 

本件に関するユーザーのお問合せ先

* 株式会社IMJモバイル SI事業本部
*  担当:森川 TEL:03-5759-0213 E-mail:morikawa@imjmobile.co.jp
*  担当:馬場 TEL:03-5759-0197 E-mail:baba@imjmobile.co.jp

 

本件に関するプレスからのお問い合わせ先

* 株式会社IMJモバイル
* 広報IRグループ 森竹 TEL:03-5759-0177/FAX:03-5759-0178 E-mail:press@imjmobile.co.jp
* 株式会社イーツ(http://www.i2ts.com)
* 管理部 TEL:03-5575-7450/FAX:03-5575-7430 E-mail:info@i2ts.com